
※画像クリックで大きくなります。
-
菊池けんたろうは、日頃よりむつ下北の窮状を訴えている。
-
むつ下北地域の現状を見ると、社会資本整備の立ち遅れが目立つ。エネルギー産業など国家的なプロジェクトが集中する中、下北半島縦貫道路も完成していない。
-
菊池けんたろうは、むつ市議会で質問及び要請した。
-
1.教育行政について
(1)高等教育機関の設置及び生涯学習制度について
高等教育機関の空白区である当地域にエネルギー関連又は新産業に対応する為の大学、研究機関との連携を促進し、更には効用の拡大に結びつけるための方策をとるべきではないか。
-
2.環境政策について
(1)低炭素社会に対応する当市における現状について
(2)今後の取り組みについて
当地域において産業の発展による自立的経済圏形成の必要性と同時に、恵まれた自然環境を子々孫々まで誇りを持って手渡す義務があるという思いを強く抱いている。
-
3.観光行政と姉妹都市について
(1)斗南藩資料展示施設について
(2)斗南藩史跡、案内掲示物の維持管理について
(3)今後のPR方法について
(4)斗南藩140周年以降の取り組み
観光客の生の声を聞くと二次交通機関の整備不十分であることの他、観光施設整備が不十分であるとの声が非常に多くて大きい。
-
菊池けんたろうは、地域の代表として志しを持っている。
-
働く人や企業の経営者、若者の声を県政に届けたい。
憲太郎プレス

2015年03月発行

2014年11月発行